こんなに優秀な小豆!漢方に使われている!

Pocket



小豆は、漢方薬に使われるほど優秀な植物です。
小豆は邪気を祓うなどお祝い事に用いられてきました。
漢方ではアズキを
赤小豆(せきしょうず)と呼び、
・解毒
・排膿
・利尿作用があるとされています。
小豆には、良質のたんぱく質はもちろん、
豊富なビタミン類(B1・B2)やカリウム、リン、鉄、食物繊維まで含まれています。
また、女性に不足しがちな鉄分や、食物繊維が豊富です。
イソフラボンを含む豆のなかでも婦人科系の病気と相性がよく、
なんと
改善する力が最も高い食べものが小豆です。
成分の特徴は他の豆類に比べて、脂肪分が少ないのが特徴です。
消化がよく利尿作用もあるため、
・疲れが取れ
・むくみを取り去り
・水分代謝をよくする 働きを持っています。
普段からむくみが気になる方は、あずきを定期的に取ればスッキリします。
また、
ウサギ型便秘には生の食物ではなく、
いったん火を通したものをとる必要があります。
あずきはウサギ型便秘にも効果的を発揮します。
食物繊維が豊富で、身体を温める効用があります。
妊婦に嬉しい、
・便秘の解消
・むくみの解消
・母乳の分泌増進という効果があります。

小豆に含まれるアントシアニンには、
強い効酸化作用があり、
目の周りにある毛細血管を強くし、
血行を良くし、
眼精疲労の解消や視力を回復させる効果があります。
ビタミンB2は体内の代謝を活発にする働きがありますので皮膚を美しく保つのに役立ちます。
さらになんと、
・疲労回復
・精神安定・
・二日酔いの予防の効果もあります。